再生医療と促通反復療法の併用でピアノ演奏とタイピングが著明改善の脳幹障害の1例,

研修会 2025年03月3日

再生医療と促通反復療法の併用でピアノ演奏とタイピングが著明改善の脳幹障害の1例,

峯田総介, 佐々木由紀恵, 遠藤敏, 進藤順哉, 川平和美: 再生医療と平行して行った促通反復療法によってピアノ演奏が回復した脳幹障害の1例, 総合リハビリテーション 52, (12), 1321-1325, 2024.
再生医療と促通反復療法との併用療法によって、ピアノ演奏とタイピングの改善(79 → 155 文字/30秒)に大きな改善があった。

なお、峯田総介先生の治療院では、再生医療後の5日間の集中間治療 (131,000円)を実施しています。
治療: 手、足、歩行の治療を電気刺激、振動刺激併用の促通反復療法(川平法)
*上肢のみの治療等も可能

*実技講習会も開催しています。

連絡先:促通反復療法リハビリ 東京
〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目13-4 IDOビル 1F-A
問い合わせメール:rehalabo.ms@gmail.com